News and Events

seed 上映会
日時:3月12日(土)
午後3時 会場:空手道本間道場
http://honmadojo.com/
58 East 11th street 5th Floor
(btw Broadway +University pl)
イベント料金:$20
(15歳以下は $10)
お問い合わせ:
asae@zenshowny.com

KOSAKA Art Program
Hina Matsuri Ikebana

場所: 220 W. 13th St
(Between 7th & Greenwich Ave)
http://kosakanyc.com/

日時: 2月28日(日)午後1時 (90 mins)

講義: English/Japanese
受講料: $55
(花器と剣山はお貸し致します)
受講人数: 最高8人
(all ages)
雛祭り生花 (小原流)
講師:高橋朝映
Contact: asae@zenshowny.com

ZenFun Apron
東日本大震災復興支援
プロジェクト
「Zenfunエプロン」
最終予約受付日 3月8日
Contact: asae@zenshowny.com

Zenshow After School Program
Age: 2-4, and 5-8
Date: Thursdays 3:30PM -6:00PM
Venue:
Battery Park City - New York, NY

Zenshow Jr. Workshop
Venue:
Battery Park City - New York, NY

Winter Zenshow Workshop
Venue: Reflections Yoga
250 West 49th St, 2nd floor
New York, NY 10019
(Bet 8th Ave and Broadway)
Contact: info@zenshowny.com


Zenshow Jyuku Promotional Video
Please enjoy this promotional video from our 2012 kick-off event in Tokyo. 

English /Japanese

SEED Film Screaning


カリフォルニア州の Koda Farm が舞台。 3 世代に渡り米作りをしている 日系アメリカ人、国府田家。 85年の間に 第二次世界大戦の勃発、 その後の強制収容所送り、財産没収 などを経験したが、そこからの再興 を果たしたファミリードキュメント 映画。

【要】事前予約とお支払

日時:3月12日(土)
15:00開場
15:20ー17:00上映
17:00ー18:00試食会&討論会
18:00閉会
イベント料金:$20(15歳以下は $10)
www.nynojo.com


seed Film Screening Details


※ Adobe reader (ver.8 or later) is required. You can download the latest version here:

KOSAKA Art Program Hina Matsuri Ikebana


KOSAKA Art Program celebrates Hina Matsuri on Sunday, Febuary 28th from 1:00 p.m. until 5:00 p.m. Hina Matsuri, also known as “Doll’s (Girls’) Festival” is where Japanese pray for the happiness and good health of young girls. Learn and enjoy Ikebana (Japanese style flower arrangement) and Origami (Japanese art and crafts). Let’s create and take home. (All ages are welcome to participate!). Recommended for children ages 3-10 and accompanying adults. Program subject to change. Since we have limited seating, please make RSVP for your ticket art@kosakanyc.com. We will send you an email confirmation.

Asae, a graduate from Kunitachi music college enjoyed her childhood spending time learning Ballet, Piano and Opera singing before becoming a successful choreographer and performer in Tokyo. As a result, she had multiple successful artistic partnerships with popular artists from Sony Entertainment, Warner Music, RCA Records, Victor Entertainment. After graduating from NYU’s Master of Arts program a second career in marketing with a Japanese trading company began. However, after seven years in the professional business world she made a decision to make another change. After living in NYC for ten years and returning to Japan for two years, Asae now the mother of two, recognized the importance of ethical education for children and the deep connection of ethics to many Japanese cultural activities. As a certified instructor of “Ohara School of Ikebana”, she delivers Ikebana classes at her NY based ethical after school program “Zenshow Jyuku”.

1) Hina Matsuri Ikebana

Time:1pm (90mins)
Language: English/Japanese
Tickets: $55 (exclude Flower Arrangement Frog & Vase )
Max number: 8 person Max (all ages)
Creating Ohara school of Ikebana (Japanese Style Flower Arrangement) for cerebrating Hina Matsuri
Instructor: Asae Takahashi

2) What is it?
March 3 is Hina Matsuri (Doll Festival or Girls' Festival), when people pray for the happiness and healthy growth of girls. Families with young daughters mark this day by setting up a display of dolls inside the house. They offer rice crackers and other food to the dolls.

The main feature of this celebration is a set of dolls, called hina ningyo, which represent the emperor, empress, and members of their court. The dolls are dressed in traditional court wear from the Heian Era (794 to roughly 1185), with the empress donning an impressive costume called juuni hitoe (twelve-layered ceremonial robe). Depending on the number of pieces, the dolls are arranged on five- or seven-tiered platforms, with the emperor and empress positioned at the top. Three ladies-in-waiting sit on the second tier, five male musicians on the third, two ministers with trays of food on the fourth, and three guards on the fifth. The sixth and seventh tiers are decorated with household ornaments and carriages. Families display the dolls at home in February and pack them away the evening of March 3. Superstition dictates that if the dolls are left out after March 4, the daughters will marry late in life.

A conscious mind will make a difference in tomorrow’s world. They are the future…


Hinamatsuri Program Details


※ Adobe reader (ver.8 or later) is required. You can download the latest version here:

東日本大震災復興支援プロジェクト  「Zenfunエプロン」


最終予約受付日 3月8日
製作費を除く本商品売上の100% が、在ニューヨーク日本国総領事館Japan Earthquake Relief Fund, ジャパンソサエティーを通して、東日本大震災の支援へ送られます。


プログラム詳細


※ PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader (Ver8以降)が必要となります。最新のバージョンをこちらから無償でダウンロードできます。

ZENSHOW After School Program



プログラム詳細


※ PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader (Ver8以降)が必要となります。最新のバージョンをこちらから無償でダウンロードできます。

ZENSHOW Jr. WORKSHOP


【全生Jr.ワークショップ】
全生塾が提案する2−5歳向けのプログラムがいよいよ始まります!華道、書道、座禅、そして 武士道等、日本古来より受け継がれたきた様々な教えを通して、幼児の健やかな「心」の成長 を助け、その行程で日本語での会話、読み書きの習得を目指します。 ドロップオフ形式で午前10 時30 分から午後1 時30 分まで、昼食を含んだ3時間コースが基本 となります。

【プログラム内容】
1)国語
 日本語を書くためにまず必要なことはなんだと思いますか?それはずばり、筆圧なのです。 アルファベットに比べ、日本語とはひらがなでさえ、柔らかな曲線を書く指先の器用さ、 それをコントロールする筋力が求められます。そして、お子様が「くしゃくしゃの絵」「丸や 三角」「人の形」等を書き始めていませんか?全生ジュニアのクラスでは生徒一人一人の 「書く興味」に関するGOサインを見逃す事なく、個人にあったペースで,無理なく鉛筆を コントロールする練習を重ねた後、 自分だけのオリジナル単語帳の作成へと段階を進めて いきます。

2)体操&座禅
 バレエや武道、球技など子供たちが後々始めるスポーツに必要な体力を幼少時から養いま しょう。元ダンサー兼振付師の講師による画期的な体操で、集中力、柔軟力、持続力を習得 しつつ、楽しみながら体力作りを行います。実は筆圧を鍛えるには脚力を鍛えることが重要 とされます、従ってこの体力作りのクラスは、筆圧を鍛えるエクササイズを沢山行います。

3)華道
 生花とは「自然への感謝」を表意する事です。全生ジュニア生花クラスでは、この生け花に 親しむことで、情緒を養い、構造やバランスへの感覚を育て、集中力と決断力を鍛える練習を します。造花や花瓶作り、栽培、観察、記録作りなど幼児も参加出来る全生ジュニア流の 生け花で、「感謝する心と表現する力」を育みます。

4)書道
 ひらがなやカタカナ、文字を知らないうちから書道を始めることには、予想以上の恩恵があり ます。文字を知らない今だからこそ伸ばせる神秘的な想像力や表現力に着目し、象形文字をヒ ントに子供の想像力を生かした習字クラスを行います。筆がコントロール出来るようになって きたお子様にはひらがなやカタカナでの書道練習も始まります。

5)食育
 全生塾のランチタイムはみんなで「食べる」ことを学ぶ時間。忙しい現代ではないがしろにさ れがちな「食べる」ことは「命」の基本です。全生ジュニアは大皿に盛った料理を自分が食べ られる分だけ自分のお皿へ盛り、食事の時間を皆で楽しく分かち合います。季節の食物を目で 見て、手にとって触れ、食事へ対する感謝の気持ちを育みます。お友達や先生とだからこそ共 有できる、大事な学びの時間です。(*「大皿ランチ」はオプションですので、お弁当持参で も問題ございません。アレルギーのある方等、ご相談下さい。)

【講師紹介】
高橋朝映(たかはしあさえ)

全生塾エグゼクティブ・ディレクター

東京生まれ

国立音楽大学卒、NYU Arts Administration 修士卒

 幼少時よりモダン・バレエ、ピアノ、声楽に勤しむ。国立音楽大学卒業後はソニー・エンターテ イメント、ワーナー・ミュージック、ビクターエンターテイメント等に所属する俳優・女優、ミ ュージシャン、そしてモデルたちのTV や舞台での演出家ならびに振付師として活躍する。 1999 年に留学のためNY へ。修士号取得後は持ち前の頑張り屋を武器に日系商社のセールス・ マーケティング・マネージャーへキャリア転向。芸術活動を通じて培った感性と日系企業でのビ ジネス経験を基盤に2013 年よりNY で全生塾を発足し、活動中。二児の母。

あすか

全生塾ジュニア部門 アシスタント講師

広島生まれ

NYC Child Caregiver/CPR

 幼児教育現場で3 年間勤務経験あり。全生塾ジュニア部門のムードメーカーであり、日本での プロの舞台俳優 声優経験で培った巧みな感情移入と表現力を用いて行う読みきかせは子供た ちの想像力と表現力を引き出す。

A conscous mind will makie a difference in tomorrow’s world. They are the future…


プログラム詳細


※ PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader (Ver8以降)が必要となります。最新のバージョンをこちらから無償でダウンロードできます。

WINTER ZENSHOW WORKSHOP


全てのセッションに瞑想、及び10-15分程度の武道にちなんだ体操が含まれます。

1) 「義って何?勇って何?」- 2/3(日)1:45-2:45PM
第一回目のセッションは「武士道」の心臓部である「義と勇」について学びます。 芝居仕立ての講義、そしてそのお芝居に子供達も参加して貰いながら、「義」について、(何が正しくて何が正しくないか)そして「勇」について(正義を実行するための勇気ボタンを押せるかについて)学んで頂きます。講義では侍の歴史にも触れます。今後全生塾のクラスを取得される事を考えていらっしゃる方は必ずこのクラスを受講する事をお勧め致します。

2) 「義と勇を習字で書いてみよう!」- 2/10(日)1:45-2:45PM
初めてのアクティビティーです。まずは筆で前の週に習った「義と勇」を書いてみましょう。上手にかけなくても問題無し!ひらがなでもOK!写経と同じで心から字を書く事により、その文字の意味を体得する事が目的です。本講義中に「義と勇」の定義について再度話します。 *習字の道具はこちらで用意致しますが、もし自分の習字道具をお持ちの場合はそれを使用頂いても結構です。

3) 「全生裁縫 -お手玉作り (副題 仁について)」- 2/24(日)1:45-2:45PM  
洋服が切れたら捨てちゃいますか?昔の人 q1はきちんとつぎはぎをして再び着用していましたよね。子供達にそんな心を伝えたいこのセッション、「リサイクル精神」を持って、端切れを再利用し、お手玉を作ってみます。そして、そろそろ全生フレンズも出来てくる頃、このクラスではグループにわかれ、先輩と後輩が一緒になって団体行動を共にする事により、「義&勇」から更に一歩進み、「仁-思いやり」をテーマにお友達同士思いやりを持って作業を進めます。初回同様、ダイレクトに道徳に触れるとても重要なクラスになりますのでお見逃しなく!

4) 「禅クッキング-お寿司を作ろう!」- 3/3(日)1:45-2:45PM
ひな祭りです。お雛様に供える御寿司を作りましょう。前回で学んだ「仁の心」を持って、再び先輩達は「リーダーシップについて」、そして後輩は「先輩に対する感謝と敬意」を持って、グループ行動を行います。セッション内では、ひな祭りに纏わる話もします。クッキングクラスは全生プログラムの中でも、子供達にとって自分を表現できる楽しいアクティビティーです。

5) 「小原流生け花-たてるかたち」- 3/10(日)1:45-2:45PM
そろそろ全生スタイルに慣れてくる頃。心身ともに「義・勇・仁」の志が根付いてくる頃ですね。だからこそ、一歩背伸びをしたアクティビティーにチャレンジできます。本当の検山を用いてしっかり一杯お花を生けてみましょう。この会では自然への感謝の気持ちを学ぶ事、そして「粗密」について説明をします。子供向けに噛み砕いてしっかり講義します。3歳以下の小さいお子様でもお父さんやお母さんと共に作業を進める事により、美しい生け花が活けれる筈です。

6) , 7)「宗徧流 清水宗京 竹映庵」- 3/17, 24(日)1:45-2:45PM
はい、WZWいよいよ大詰めです。今まで学んだ事をしっかりと心に踏まえて、一杯のお茶を点てて、そして運んでみましょう。17日、第一回目は 清水先生をお招きして、お辞儀の仕方、お茶の運び方、に纏わる基礎を学びます。そして24日、最終日はお茶の点て方、そして復習をかねて通して挑戦します! 又、24日はクラスの最後に、WZWを5回以上受講された生徒さん達に、「イントロダクションコース終了のお免状」が贈呈されます!

*この茶道セッションは2回セットで受講して頂きます。又、お子さん達がご両親に感謝の気持ちを込めて、一杯のお茶を運ぶ所までを学びますので、親子で参加して頂く事を希望致します。(既にディスカウントチケットを購入された方でご父兄が参加できない方はご連絡下さい。)

*1)料金設定は大人$25子供一人につき$18、になります。(価格設定は全生塾ならでは、通常よりはるかにディスカウントされておりますので、この機会に是非お試し下さいませ)本クラスは合計で10組限定になります。早めにご予約下さいませ。

*特報!この茶道セッションに参加された方達には、なんと今春ブルックリンのボタニカルガーデンで行われる桜祭りで、清水‘‘先生が茶道のデモンストレーションを行う際、一緒に参加する権利が与えられます。

A conscious mind will make a difference in tomorrow’s world. They are the future…


申込書         プログラム詳細


※ PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader (Ver8以降)が必要となります。最新のバージョンをこちらから無償でダウンロードできます。

ZENSHOW JYUKU PROMOTIONAL VIDEO

2012年の夏、東京都内で素晴らしい活動をされている「無拳空手」で、「全生塾」のキックオフイベントを行わせて頂きました。その様子をビデオにしましたので見てください。